facebooktwitterlinkdinmaillanguage
テーマ別会合 15
  • 2022年12月5日
  • 17:30 - 19:00
Online Registration

プラスチック汚染に関する国際協力へ向けた期待と課題

海洋プラスチックに関する環境および社会問題に対して、国際的に政策面、研究面での関心が高まっています。特に、今年の 11 月 28 日の週には、プラスチック汚染に関する法的拘束力のある国際約束に向けた第1回の国際交渉が行われます。このような国際的な政策動向や最新の研究成果、政策、産業界の取り組み、NGO の提起する課題などを踏まえ、本セッションでは、プラスチック汚染に関する国際協力への期待と課題について議論します。

基調講演では、経済協力開発機構(OECD)が今年発表した「グローバル プラスチック アウトルック」を取り上げ、プラスチック汚染問題の概要を解説します。また、環境研究総合推進費の下での研究プロジェクトを率いる研究者が研究成果を紹介し、プラスチック汚染に関して考慮すべき課題を提起します。

続くパネルディスカッションでは、プラスチック汚染対策と循環経済構築に向けた国際協力への期待と課題を議論します。

まず、本セッションの前週に行われるプラスチック汚染に関する法的拘束力のある国際約束に向けた第1回の国際交渉の参加者が、交渉の概要を紹介します。

続いて、プラスチック汚染対策やサーキュラーエコノミーの確立に向けた国際協力への期待と課題について、政府や産業界の取り組み、NGOの問題提起などを交えて議論します。

最後に、IPSI事務局長の挨拶でセッションを閉会します。

このセッションの見どころ ISAP Now!
このセッションの見どころ
ISAP Now!

プログラム

開会挨拶
3分

高橋 康夫 IGES 所長
モデレーター
5分

堀田 康彦 IGES 持続可能な消費と生産領域 プログラムディレクター
基調講演者
15分

シャルドゥル・アグラワラ 経済協力開発機構(OECD) 環境経済統合部長
第1講演者
10分

東海 正 東京海洋大学 教授
第2講演者
10分

鈴木 剛 国立環境研究所 資源循環領域 主幹研究員
パネリスト
5分

粟生木 千佳 IGES 持続可能な消費と生産領域 主任研究員/副ディレクター
パネリスト
5分

水谷 努 環境省 環境再生・資源循環局 総務課リサイクル推進室 室長
パネリスト
5分

エレン・プトリ・エディタ 東アジア・アセアン経済研究センタ― 海洋プラスチックに関する地域ナレッジ・センター リサーチ・アソシエイト
パネリスト
5分

レア・ガイエブスキー 国際環境NGO グリーンピース・ジャパン プログラムチーム
閉会挨拶
田中 良典 独立行政法人 環境再生保全機構 理事

セッションサポーター