Session

危機への打開策:究極の政策・計画・行動とは

気候脆弱性への対応:発展と平和のためのリスクの削減

気候変動が紛争や平和に与える影響が高まりつつあることを受け、アデルフィ(ドイツ)は、G7各国からの命のもと、気候変動が国家に与える脆弱性リスクについての報告書を作成した(2015年)。同報告書により、これまではあまり考えられていなかったものの、今後国家に深刻な影響が懸念される複合的な気候変動リスク(climate-fragility risks: CFR/気候脆弱性リスク)の存在が明らかになり、国際的な協力体制構築が呼びかけられる結果となった。日本国外務省は、G7議長国であった本年1月、気候脆弱性に関する国際円卓セミナーを開催し、その場の議論を通じて、気候変動のリスク分析と共に外交政策策定を行う必要性につき認識が深められた。IGESは、アデルフィと共同でアジア地域や特に日本における気候脆弱性リスクと開発・平和との関係についての政策研究を行っている。

本セッションは、上記に挙げたこれまでの議論の成果を紹介すると共に、政府、開発機関、研究機関、市民団体といった関連の深い組織から現場の議論や意見交換の様子を聞くことができる貴重な機会を提供するものである。

SSS

石垣 友明

外務省国際協力局気候変動課 課長

SSS

シヴァプラム・プラバカール

IGES自然資源・生態系サービス領域リサーチマネージャー

SSS

藤田 壮

国立環境研究所(NIES)社会環境システム研究センター センター長

  • PDF(xxxKB)

SSS

石渡 幹夫

国際協力機構(JICA)防災・水資源管理 国際協力専門員

SSS

小美野 剛

CWS Japan事務局長

モデレーター

ショウ・ラジブ

慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス政策・メディア研究科/総合政策学部教授

  • PDF(xxxKB)