facebooktwitterlinkdinmaillanguage
2023年12月14日
16:00 - 17:15
Before ISAP
テーマ別会合1(BT-1)

アジア太平洋地域でどのようにシナジーを推進するか―気候変動とSDGsのシナジーに関する専門家グループと共に

2023年12月15日
16:00 - 17:30

2023年12月19日

多数のご参加ありがとうございました!
9:00-9:20

開会式

ISAP 2023
( 2023年12月19日)

多数のご参加ありがとうございました!
ISAP2023 サマリーレポート cover image
ISAP2023における、各セッションの報告や主要メッセージをまとめた サマリーレポートを公開しています。

Before ISAP

2023年12月14日
16:00 - 17:15
Before ISAP
テーマ別会合1(BT-1)

アジア太平洋地域でどのようにシナジーを推進するか―気候変動とSDGsのシナジーに関する専門家グループと共に

2023年12月15日
16:00 - 17:30

After ISAP

2024年1月16日
10:00 - 11:15
2024年1月29日
14:00 - 15:30
After ISAP
テーマ別会合3(AT-3)

ネイチャーポジティブな世界に向けた、統合的で、包摂的で、地域に根差した社会生態学的生産ランドスケープ・シースケープ(SEPLS)管理の実践

2024年1月25日
18:00 - 19:20
2024年1月16日
10:00 - 11:15
2024年1月29日
14:00 - 15:30
After ISAP
テーマ別会合3(AT-3)

ネイチャーポジティブな世界に向けた、統合的で、包摂的で、地域に根差した社会生態学的生産ランドスケープ・シースケープ(SEPLS)管理の実践

2024年1月25日
18:00 - 19:20
  • ISAP ニュースレター

    IGESが毎年開催する「持続可能なアジア太平洋に関する国際フォーラム(International Forum for Sustainable Asia and the Pacific: ISAP)」は、第一線で活躍する専門家や国際機関、政府、企業、NGO関係者が集い、アジア太平洋の持続可能な開発に関する多様な議論を行う場です。 ISAP2023は全体会合および分科会を12月19日に横浜で対面形式にて開催予定のほか、オンライン分科会(日程未定)や、重要な国際会議などの契機に合わせ「ISAP Plus」というサイドイベントを年間を通じて開催していきます。こうした全体会合・分科会、そしてISAP Plusの最新情報をいち早くお届けする「ISAPメールマガジン」を創刊しました。皆様のご購読をお待ちしています。

    購読申し込みはこちら

  • ISAPとは

    持続可能なアジア太平洋に関する国際フォーラム(International Forum for Sustainable Asia and the Pacific: ISAP)は、日本及びアジア太平洋で活躍する専門家、国際機関、政府、企業、NGO関係者が集い、地域の持続可能な開発に関する多様な議論を行う場です。公益財団法人地球環境戦略研究機関(IGES)が、地域の多様なステークホルダーと協働して2009年から毎年開催しています。すでに地域で活発に活動している関係者間の情報共有の促進や連携強化も主な目的のひとつですが、地球環境問題に関心をお持ちの一般の方々にも世界的な議論の進展や最新の研究動向に触れていただき、持続可能な社会の構築に向けた素地を共に作っていくことも目的としています。

    これまでの ISAP

  • ISAP Plus シリーズ

    年間を通し、IGESが重要と考えるトピックについて、主要な国際会議に合わせて開催するスピンオフ企画です。世界の潮流の中でアジア太平洋の課題を共に考え、また世界に向けて発信する場です。

    ISAP2023 ポスターセッション

    今年のISAPでは、メイン会場であるパシフィコ横浜5階のエレベーター前のスペースで、ポスターセッションを実施します。ポスターセッションとは、研究員がそれぞれの研究や活動を紹介するポスターを貼り出し、関心のある方・お立ち寄りいただいた方にその内容を直接ご説明する発表形式で、国際会議や学会などでは一般的な発表方法です。

    IGESではISAPの会合で取り上げられているトピック以外にも、様々な研究や活動が行われています。そうした多様なプロジェクトについて、研究員と直接対話していただけます。研究員たちにとっても、質問を受けることによる新たな気づきや、同じような研究をしている方との繋がりなど、得るものが多いのがポスターセッションです。会場にお越しの際には、ぜひポスターの発表者に気軽に声をおかけください。ステージからの発表を聞くセミナーとはまた違った、ポスターセッションならではの会話のキャッチボールをお楽しみください。

    さらに、今回はスペシャル企画として、生物や科学に興味を持つ中学生・高校生もポスターセッションに発表者として参加してくれます。IGESの研究員と肩を並べて自分の研究を発表する、若き研究者の卵にもご注目ください。

    詳細はこちら