facebooktwitterlinkdinmaillanguage

プログラム

テーマ別会合1(BT-1)アジア太平洋地域でどのようにシナジーを推進するか―気候変動とSDGsのシナジーに関する専門家グループと共に

  • 2023年12月14日
  • 16:00 - 17:15
  • 同時通訳あり
モデレーター
藤野 純一 IGES サステイナビリティ統合センター プログラムディレクター
ビデオメッセージ
バハレ・セヤディ 国際連合経済社会局(UNDESA)持続可能な開発 シニアオフィサー
基調講演
武内 和彦 IGES 理事長
シナジーレポートの内容紹介
ルイス・ゴメス・エチェベリ 名誉研究者 国際応用システム分析研究所(IIASA)/ 気候変動とSDGsのシナジーに関する専門家グループ 共同議長(オンライン)

パネルディスカッション

モデレーター
藤野 純一 IGES サステイナビリティ統合センター プログラムディレクター
パネリスト
カート・ギャリガン 国連アジア太平洋経済社会委員会(ESCAP) 持続可能な都市開発部 部長
パネリスト
中原 一成 環境省 地球環境局 国際連携課 課長補佐
パネリスト
郁 宇青 IGES バンコク地域センター プログラムマネージャー

テーマ別会合2(BT-2)全球レベル及び国レベルのメタン排出量観測のための衛星データの活用

  • 2023年12月15日
  • 16:00 - 17:30
  • 同時通訳あり
モデレーター
本多 俊一 国連環境計画 産業経済局 プログラムオフィサー
セッション紹介
小野 貴子 IGES 持続可能な消費と生産 シニアプログラムコーディネーター
Global Methane Pledgeとは何か
ネイサン・ボーグフォード=パーネル 短寿命気候汚染物質削減のための気候と大気浄化の国際パートナーシップ(CCAC)
温室効果ガス観測技術衛星GOSATシリーズ活用による全球メタン濃度観測
石原 博成 環境省 地球環境局 総務課 気候変動観測研究戦略室 室長補佐
衛星観測による全球レベルのメタン濃度推移
須藤 洋志 宇宙航空研究開発機構(JAXA)温室効果ガス観測センサー開発担当
カンボジアにおけるメタン排出量把握方法
レアン・ソファル カンボジア環境省 政策戦略部 気候変動課 副課長
衛星データ活用への期待
林 美穂 IGES 持続可能な消費と生産 プログラムマネージャー

パネルディスカッション

議論総括
本多 俊一 国連環境計画 産業経済局 プログラムオフィサー

開会式

  • 2023年12月19日
  • 9:00 - 9:20
  • 同時通訳あり
来賓あいさつ
伊藤 信太郎 環境大臣
来賓あいさつ
小板橋 聡士 神奈川県 副知事
開会あいさつ
武内 和彦 IGES 理事長

全体会合 1(PL-1) 持続可能な社会への移行を加速する ~今、そして未来~

  • 2023年12月19日
  • 9:20 - 10:50
  • 同時通訳あり
基調講演
ハンス・ヨアヒム・シェルンフーバー ポツダム気候影響研究所 名誉所長 / 国際応用システム分析研究所(IIASA)新所長(12月1日~)

パネルディスカッション

モデレーター
武内 和彦 IGES 理事長
アルミダ・S・アリシャバナ 国連事務次長 / 国連アジア太平洋経済社会委員会(ESCAP)事務局長
竹本 和彦 海外環境協力センター 理事長
モンテ・カセム 国際教養大学 学長
三宅 香 日本気候リーダーズ・パートナーシップ 共同代表 / 三井住友信託銀行株式会社 ESGソリューション企画推進部 主管 フェロー役員

全体会合 2(PL-2) 解決策の実施(気候変動・生物多様性・循環経済): エントリーポイントと制度改革

  • 2023年12月19日
  • 11:00 - 12:00
  • 同時通訳あり

パネルディスカッション

モデレーター
高橋 康夫 IGES 所長
エリック・ザスマン IGES サステイナビリティ統合センター プログラムディレクター
田村 堅太郎 IGES 気候変動とエネルギー領域 プログラムディレクター
アンドレ・マダー IGES 生物多様性と森林領域 プログラムディレクター
堀田 康彦 IGES 持続可能な消費と生産領域 プログラムディレクター
高村 ゆかり 東京大学未来ビジョン研究センター 教授

パラレルセッション

  • 2023年12月19日
  • 13:30 - 15:00

(PS-1)IGES 1.5℃ロードマップ ~ 変革に乗り遅れない日本の未来地図 ~

  • 2023年12月19日
  • 13:30 - 15:00
  • 日本語のみ
開会挨拶と本セッションの趣旨説明
田村 堅太郎 IGES 気候変動とエネルギー領域 プログラムディレクター
なぜ企業が1.5℃ロードマップを求めるのか。
岩田 生 IGES ビジネスタスクフォース リサーチマネージャー
豊かな社会を実現する1.5℃ロードマップとアクションプラン
栗山 昭久 IGES 気候変動とエネルギー領域 リサーチマネージャー
1.5℃ロードマップからムーブメントへ
田中 勇伍 IGES 関西研究センター リサーチマネージャー

パネルディスカッション

脱炭素社会構築を社会的ムーブメントにつなげる方策とは
堅達 京子 NHKエンタープライズ 社会情報部 エグゼクティブ・プロデューサー
ファイナンス業界が求めるロードマップとは
森下 麻衣子 Climate Bonds Initiative 日本プログラムマネージャー / IGES ファイナンスタスクフォース プログラムマネージャー
閉会挨拶
田村 堅太郎 IGES 気候変動とエネルギー領域 プログラムディレクター

(PS-2)地域循環共生圏(CES)の主流化: ローカルからグローバルへのフィードバック・ループの構築に向けて

  • 2023年12月19日
  • 13:30 - 15:00
  • 日本語のみ
モデレーター
小嶋 公史 IGES 気候変動とエネルギー 上席研究員 / 関西研究センター プログラムディレクター
ミトラ・ビジョンクマール IGES サステイナビリティ統合センター 副ディレクター
庄子 真樹 宮城大学 研究推進・地域未来共創センター 副センター長
ラジブ・ショウ 慶応義塾大学 政策・メディア研究科 教授
高橋 一彰 横浜市温暖化対策統括本部 企画調整部担当部長
カマルキショア・シャンカラオ・フタネ インド・マハラシュトラ州 村落開発課 副コミッショナー
今成 行裕 アジア太平洋地球変動研究ネットワーク(APN) 戦略推進員

(PS-3)アジア太平洋地域の気候安全保障:主たる論点と課題

[フレーミング・プレゼンテーション] アジア太平洋の気候安全保障:IGESの新しいイニシアティブへの導入 | モデレーター
岡野 直幸 IGES 適応と水環境領域 研究員
フロリアン・クランペ ストックホルム国際平和研究所 気候変動とリスク・プログラム ディレクター
プリヤトマ・シン フィジー大学 科学学部 講師
ナジア・フーセーン 東京大学 未来ビジョン研究センター
ナンダ・クマール ジャナルダナン IGES 気候変動とエネルギー領域 副ディレクター / 戦略マネージメントオフィス 地域コーディネーター(南アジア担当)
まとめと閉会の言葉
高橋 康夫 IGES 所長
  • 2023年12月19日
  • 13:30 - 15:00
  • 日本語のみ

パラレルセッション

  • 2023年12月19日
  • 15:20 - 16:50

(PS-4)COP28速報セミナー

モデレーター
大塚 隆志 IGES 戦略マネージメントオフィス ナレッジ・コミュニケーションディレクター
COP28の位置付け
田村 堅太郎 IGES 気候変動とエネルギー領域 プログラムディレクター
スピーカー 1 | グローバル・ストックテイク
津久井 あきび IGES 気候変動とエネルギー領域 フェロー
スピーカー 2 | 気候変動緩和
田村 堅太郎 IGES 気候変動とエネルギー領域 プログラムディレクター
スピーカー 3 | パリ協定第6条
小圷 一久 IGES 気候変動とエネルギー領域 パリ協定6条実施パートナーシップ センター長
スピーカー 4 | 気候変動適応
椎葉 渚 IGES 適応と水環境領域 研究員
スピーカー 5 | 損失と損害
岡野 直幸 IGES 適応と水環境領域 研究員
発表資料 (1.2MB) *当日使用した資料に一部誤りがありましたので訂正した資料を掲載しております。
スピーカー 6 | 気候資金
大田 純子 IGES 北九州アーバンセンター 研究員
  • 2023年12月19日
  • 13:30 - 15:00
  • 日本語のみ

(PS-5)インドの大気汚染改善のための取り組み、日本の協力と今後の方向性

モデレーター
小嶋 公史 IGES 気候変動とエネルギー 上席研究員 / 関西研究センター プログラムディレクター
スジット・ドーラム インド・マハラシュトラ州 汚染管理局 リージョナルオフィサー
プロサント・パル インド・エネルギー資源研究所 産業エネルギー効率化部門 アソシエイトディレクター兼シニアフェロー
濵⼝ 俊典 IGES 気候変動とエネルギー / 関西研究センター プログラムマネージャー
林田 佐智子 総合地球環境学研究所研究部客員教授
小林 剛士 日本環境技術協会 海外部会 部会長
ナンダ・クマール ジャナルダナン IGES 気候変動とエネルギー領域 副ディレクター / 戦略マネージメントオフィス 地域コーディネーター(南アジア担当)
  • 2023年12月19日
  • 13:30 - 15:00
  • 日本語のみ

(PS-6)侵略的外来種に関する IPBES の評価: アジアへの影響

  • 2023年12月19日
  • 13:30 - 15:00
  • 日本語のみ
モデレーター
アンドレ・デレク・マダー IGES 生物多様性と森林領域 プログラムディレクター
歓迎の言葉
尼子 直輝 IPBES侵略的外来種評価技術支援機関 IPBES-TSU-IAS ヘッド
ヘレン・エリザベス・ロイ 英国生態学水文学センター 生態学者
サンカラン・カヴィレヴェーティル ケララ森林研究機関 研究評議会メンバー
中尾 文子 環境省 自然環境局 自然環境情報分析官
バディア・アフマド・サイード インドネシア共和国環境林業省 種・遺伝子多様性保全課 種・遺伝子保存担当課長代理

閉会セッション(CL) ISAPを若い世代と振り返る:50年後の私たちへ

  • 2023年12月19日
  • 17:00 - 17:45
  • 同時通訳あり

パネルディスカッション

モデレーター
川上 毅 IGES 事務局長
金武 朝陽 Climate Youth Japan 関西チーム代表
芝崎 瑞穂 Change Our Next Decade 代表理事
山辺 アリス IGES 持続可能な消費と生産領域 研究員

テーマ別会合1(AT-1)相乗効果の活用と指標の推進: SDGs加速の鍵

  • 2023年12月22日
  • 16:00 - 17:00
  • 英語のみ
モデレーター
周 新 IGES サステイナビリティ統合センター リサーチリーダー
Leveraging Sustainable Development Goals Interlinkages for Acceleration towards Agenda 2030
ランジュラ・バリ・スワイン ストックホルム経済学院研究所 持続可能性研究センター 教授・研究ディレクター/ セーデルテルン大学 教授
Harnessing Synergies and Advancing Data for SDG Acceleration
ヨンイ・ミン 国連経済社会局(UNDESA)統計部SDGモニタリング課 チーフ
Lessons Learned from Sweden and the Global SDG Follow Up
ヴィヴェカ・パーム 欧州委員会 Eurostat 部門統計および地域統計部ディレクター/ スウェーデン王立工科大学(KTH)准教授
Principal Indicators to Monitor Sustainable Development Goals
徐 明 清華大学 環境学院 副院長 炭素中立学科長 教授
Book on "Interlinkages between the Sustainable Development Goals", published by Edward Elgar
ランジュラ・バリ・スワイン ストックホルム経済学院研究所 持続可能性研究センター 教授・研究ディレクター/ セーデルテルン大学 教授

テーマ別会合2(AT-2)水俣条約発効後の成果と課題および途上国における水銀管理を考える

  • 2024年1月16日
  • 10:00 - 11:15
  • 同時通訳あり
モデレーター
小山 次朗 環境再生保全機構(ERCA) 環境研究総合推進部 プログラムオフィサー
開会挨拶
田中 良典 環境再生保全機構(ERCA)理事
水銀問題の過去、現在、未来
高岡 昌輝 京都大学 都市環境工学専攻 教授
水銀:使用、貿易、そして、人為的排出
中島 謙一 国立環境研究所(NIES) 資源循環領域 主幹研究員
パッシブサンプラーを用いた小規模金採掘地域の大気中水銀濃度の平面分布の評価
中澤 暦 富山県立大学 環境・社会基盤工学科 講師

テーマ別会合3(AT-3)ネイチャーポジティブな世界に向けた、統合的で、包摂的で、地域に根差した社会生態学的生産ランドスケープ・シースケープ(SEPLS)管理の実践

  • 2024年1月29日
  • 14:00 - 15:30
  • 同時通訳あり
開会あいさつ
武内 和彦 IGES 理事長
Setting the scene | Introduction of SDM and SEPLS and how SEPLS can related to nature positive
三輪 幸司 IGES 生物多様性と森林 研究員
Case study presentation 1 | Indigenous and ecosystem-based solutions in SEPLS management amid overlapping predicaments in the Sundarbans, Bangladesh
バイェジッド・カーン クルナ大学准教授/Unnayan Onneshan(UO)研究員
Case study presentation 2 | Fomenting the SEPL milpa (three sisters) through in situ landrace maize seed protection
マリン・ヨンソン Fundacion Semillas de Vida, A.C., Mexico ディレクター
Case study presentation 3 | Inheritance and application of Satoyama farming knowledge in Nan'an tribe
許 靜娟 Tse-Xin Organic Agriculture Foundation(TXOAF)コーディネーター
Case study presentation 4 | Restoration and conservation of globally endangered Cordeauxia edulis woody species in the drylands of Ethiopia’s Somali Region
デセ・ヤデタ・エデサ Ethiopian Biodiversity Institute (EBI) Forest and Rangeland Plants Biodiversity Research 研究員

パネルディスカッション

モデレーター
三輪 幸司 IGES 生物多様性と森林 研究員
パネリスト
ラシェッド・アル・マフムッド・ティトゥミル  Unnayan Onneshan(UO)会長
パネリスト
バイェジッド・カーン クルナ大学准教授/Unnayan Onneshan(UO)研究員
パネリスト
マリン・ヨンソン Fundacion Semillas de Vida, A.C., Mexico ディレクター
パネリスト
許 靜娟 Tse-Xin Organic Agriculture Foundation(TXOAF)コーディネーター
パネリスト
デセ・ヤデタ・エデサ Ethiopian Biodiversity Institute (EBI) Forest and Rangeland Plants Biodiversity Research 研究員
Closing remarks
鈴木 渉 Director, Biodiversity Strategy Office, Ministry of the Environment, Japan

テーマ別会合4(ADD-1)気候変動ガバナンスは開発途上国のネット・ゼロ移行をどのように加速できるか

  • 2024年1月25日
  • 18:00 - 19:20
  • 英語のみ
開会挨拶
田村 堅太郎 IGES 気候変動とエネルギー領域 プログラムディレクター
導入プレゼンテーション
テムールン・ムルン IGES 気候変動とエネルギー領域 研究員

パネルディスカッション

モデレーター
亀山 康子 東京大学 大学院新領域創成科学研究科 サステイナブル社会デザインセンター(SSDC)教授
スピーカー -1
アリーナ・アベルチェンコバ グランサム気候変動・環境研究所 特別政策フェロー
スピーカー -2
マリー・クレール・コルドニール・セッガー ケンブリッジ大学 持続可能な開発法・政策客員委員長
スピーカー -3
エリック・ザスマン IGES サステイナビリティ統合センター プログラムディレクター
スピーカー -4
デオ・ガビネテ NDCパートナーシップ アジア太平洋・東欧 リージョナル・マネージャー

ISAP2023 ポスターセッション

今年のISAPでは、メイン会場であるパシフィコ横浜5階のエレベーター前のスペースで、ポスターセッションを実施します。ポスターセッションとは、研究員がそれぞれの研究や活動を紹介するポスターを貼り出し、関心のある方・お立ち寄りいただいた方にその内容を直接ご説明する発表形式で、国際会議や学会などでは一般的な発表方法です。

IGESではISAPの会合で取り上げられているトピック以外にも、様々な研究や活動が行われています。そうした多様なプロジェクトについて、研究員と直接対話していただけます。研究員たちにとっても、質問を受けることによる新たな気づきや、同じような研究をしている方との繋がりなど、得るものが多いのがポスターセッションです。会場にお越しの際には、ぜひポスターの発表者に気軽に声をおかけください。ステージからの発表を聞くセミナーとはまた違った、ポスターセッションならではの会話のキャッチボールをお楽しみください。

さらに、今回はスペシャル企画として、生物や科学に興味を持つ中学生・高校生もポスターセッションに発表者として参加してくれます。IGESの研究員と肩を並べて自分の研究を発表する、若き研究者の卵にもご注目ください。

詳細はこちら

後援機関
  • 環境省
  • 神奈川県
  • 兵庫県
  • 横浜市
  • 北九州市
  • 川崎市
  • 国立環境研究所(NIES)
  • 国際協力機構(JICA)
  • 環境再生保全機構(ERCA)
  • イクレイ日本
  • 地球環境行動会議(GEA)